ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ルアーでアジを釣ろう♪ ルアーで狙うクロダイ! 海釣り公園でファミリーフィッシング!

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
※カテゴリー別のRSSです


プロフィール
オーシャン
オーシャン
三浦半島在住の不惑のぐうたらフリーランスのフォトライター&エディター。釣りにかかわる本なんかもやってます。が、釣りスキルがなかなか上向かず。修行中。
管理人へメール
更新情報をお届け!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
アウトドア&スポーツ ナチュラム

スポンサーリンク


Home > > スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

三浦磯マル@メバリング

2011年01月19日
Home > シーバス > 三浦磯マル@メバリング

昨晩は磯でメバリング。
月が煌々と海面を照らす夜は、たいていイマイチなんですが、最近なかなか時間も取れないのでショートで出撃です。

ここ最近のお決まりパターンの、マジックミニとベビーサーディン(オレンジタイガー)でキャスト開始。すると1投目の着水と同時にすかさずコンコン、グググ〜。

23cmメバル

出だしは23cm。
さあ、いってみよ〜ダッシュ


いつもありがとうございます!
ランキング参加中です
ポインタを乗せるとメバちゃん大喜び
押すとワタシが大喜び!
ポチッ〜!
▼▼▼▼▼



  続きを読む


Posted by オーシャン at 2011年01月19日 23:55Comments(16)シーバス

シーバスが上向きっぽい

2009年11月16日
Home > シーバス > シーバスが上向きっぽい

北寄りの風が強い日が多かった今週の三浦半島。本日は南西寄りの風が強く海は大時化。
メバリングには厳しいコンディションでしたが、上手い人はこんな条件でも釣ってるんでしょーか。
これで海の状態もどんどん良くなってくるかも、ちょっと期待してます。

おとといの夜、買い物ついでに漁港を覗いてみると、北よりの風がびゅんびゅん吹く中、ルアーマンが一人。
ちょうど、60cm台くらいのシーバスを上げてました。
去年ほどではないものの、ここ最近シーバスはだいぶ調子が上がってるっぽいですね。
ベイトは去年より小さめな感じがしますが、この荒れ後にどうなりますか。
まだ今シーズン釣ってないカマスも釣りたいし、シーバス&メバルも釣りたいしと、あれもこれも病に苦しみそうです(笑)

さて、明日はとある場所で、とある釣りの取材をする予定。
どこまで書けるか分からないけれども、それについては後日にでも。

  


Posted by オーシャン at 2009年11月16日 00:22Comments(0)シーバス

シーバス

2009年10月28日
Home > シーバス > シーバス

10/28 24時頃
場所:三浦半島某漁港

ことしはイマイチいい話を聞かない、三浦半島シーバス。
台風の荒れ後の爆釣!?に期待したワケでもないのですが、夜中に小一時間ほど近所の漁港にシーバス調査へ出撃してきました。
ちょっとしたうねりが残っていて、いい感じだったのですが、その場にいたルアーマンに聞いてみると、「追ってはくるけど、食わないね〜」とのこと。
いることはいるらしいので、ほのかな期待を抱きつつ、タイドミノースリムをつけてキャストを繰り返すも無反応。
あきらめて、そのまた近所の漁港へ移動。ここは、去年のこの時期はシーバスがライズしまくっていたけれども、なんだか気配すらない。
とたんにテンションが下がり、数投して納竿。
じぇーんじぇんダメでした!

また次ということで。  


Posted by オーシャン at 2009年10月28日 02:17Comments(0)シーバス
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!