
スポンサーリンク
極寒のランガンアジング取材記
2012年03月19日
Home > 雑誌編集室 > 極寒のランガンアジング取材記
Home > 雑誌編集室 > 極寒のランガンアジング取材記
先日、アジングの取材で伊豆方面へ遠征してまいりました。
『アジングJAPAN最前線』の2010年度版、2011年度版に続く、2012年度版の第三弾のための取材です。(5月につり人社より発売予定です)


(左)2010年度版(右)2011年度版
ポチっとね

続きを読む
『アジングJAPAN最前線』の2010年度版、2011年度版に続く、2012年度版の第三弾のための取材です。(5月につり人社より発売予定です)


(左)2010年度版(右)2011年度版
ポチっとね

続きを読む
11カルディア BBチューニング&ライン巻き
2012年03月14日
Home > タックル > 11カルディア BBチューニング&ライン巻き

購入したはよいものの、完全に放置していた『11カルディア2004』(DAIWA)。
いいかげんに準備しておこうと思い、同時購入していた↓↓

HEDGEHOG STUDIO(ヘッジホッグスタジオ) 11カルディア2004~2508用 MAXBB フルベアリングチューニングキット
で、ボールベアリングチューニングを施したのち、ラインを巻くことにしました。
まあ、いまさらワタシが書くまでもない、お約束?定番?流行?のベアリングチューニングですが、とりあえず賑やかしの記事ということで。

続きを読む
Home > タックル > 11カルディア BBチューニング&ライン巻き

購入したはよいものの、完全に放置していた『11カルディア2004』(DAIWA)。
いいかげんに準備しておこうと思い、同時購入していた↓↓

HEDGEHOG STUDIO(ヘッジホッグスタジオ) 11カルディア2004~2508用 MAXBB フルベアリングチューニングキット
で、ボールベアリングチューニングを施したのち、ラインを巻くことにしました。
まあ、いまさらワタシが書くまでもない、お約束?定番?流行?のベアリングチューニングですが、とりあえず賑やかしの記事ということで。

続きを読む
関西シーバスIREGUI最前線
2012年03月12日
Home > 雑誌編集室 > 関西シーバスIREGUI最前線
Home > 雑誌編集室 > 関西シーバスIREGUI最前線
久しぶりの更新ですが、ムック本リリースのお知らせです。

ワタシも一部の企画で制作に参加させてもらっていた関西シーバスIREGUI最前線が発売されました。
関西向けのシーバス本です。
昨年度の「アジングJAPAN最前線」同様、こんな感じの企画を。

その他、濃厚コンテンツの詳細はこちら。
(ちなみに動画に出てるのは現地ライター陣。ワタシじゃありません)
とりあえず記録を兼ねての更新ということで。。
久々の更新でそれだけかっ!
って感じですが、すみません、これだけです(笑)
また近々更新しようかと思っておりまする(たぶん)。
これにて失敬!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
にほんブログ村
ランキング参加中〜
ポチっとネ!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼

@鎌倉の海岸

ワタシも一部の企画で制作に参加させてもらっていた関西シーバスIREGUI最前線が発売されました。
関西向けのシーバス本です。
昨年度の「アジングJAPAN最前線」同様、こんな感じの企画を。

その他、濃厚コンテンツの詳細はこちら。
(ちなみに動画に出てるのは現地ライター陣。ワタシじゃありません)
とりあえず記録を兼ねての更新ということで。。
久々の更新でそれだけかっ!
って感じですが、すみません、これだけです(笑)
また近々更新しようかと思っておりまする(たぶん)。
これにて失敬!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
にほんブログ村
ランキング参加中〜
ポチっとネ!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼

@鎌倉の海岸